こんにちは、あらたです。
今回は前回紹介したモッピーが安全な理由を3選ご紹介していきたいと思います。
・モッピーが安全な理由って?
・モッピーってポイントサイト怪しくないの?
・副業でモッピーやってみようと思ってるんだけど知識深めたいな!
こんな疑問に答えます。

友達誘ってみたんだけど、怪しいって言われちゃった!

モッピーは他の怪しいサイトとは違って安全な理由があるんだよ。
1.副業を始めて少しでも豊かな暮らしをしよう!

この記事を見ている方は「少しでも本職以外の収入があればな…」や「モッピーっていうポイ活って気になるけどけど怪しくないの…?」と思っている方が大半だと思います。
結論から言うとモッピーは決して怪しいサイトでもなければ、無料で会員登録も可能です。
安心安全な理由は次の章で解説しますが、もし副業でやろうか悩んでいる方は是非やってみてください!
とは言え僕自身も最初はモッピーの存在すら知らなかったですし、最初は「本当に安全で稼げるのかな…?」と疑問を抱きつつ皆さんのように色々調べてから始めました。
案件自体は年会費無料のクレジットカードの発行や無料口座開設、簡単なゲームやアンケートなど気軽に出来るのもありました。
僕はその全部を試して一月で万単位稼げたのでこの記事を見ている方はもっと稼げる人は居ると思います。

クレジットカードの審査で通らなかったのもあったからな…。

全部の審査が通ってたらもっと稼げてたのにね!
2.モッピーが安全な理由3選!

この章ではモッピーが安全な理由を3選ご紹介していきたいと思います!
・プライバシーマークを取得している!
プライバシーマークは聞きなれない言葉の方が多いかも知れません。
wikiによると…。
プライバシーマークは、個人情報の保護体制に対する第三者認証制度。個人情報保護体制の基準への適合性を評価し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) が使用を許諾する。個人情報の英訳である「Personal Information」の頭文字であるPとIをモチーフとしてデザインされた登録商標は、Pマークと通称されている。 Wikipedia参照
簡単に要約すると個人情報の取り扱いを厳重にしている安心出来る会社運営だというのを 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 が認めているという制度です。
書類審査や立ち入り審査と審査の基準が高く、2年毎の更新が必要だったりと所持しているだけで会社自体の信頼性を得られるマークです。
・10年以上の運営実績がある!

会社設立は2005年なので運営実績が長いポイントサイトになります。
新しいポイントサイトは信頼性や安全度に不安を持つ方も多いと思います。
運営履歴が短いから信用出来ないわけでは無いですが、長い実績を持っている事にデメリットを感じる方は居ないでしょう。
・累計会員数900万人突破している!
会員数も信頼性を高める要素の一環だと僕は感じています。
そもそも怪しいサイトやコンテンツでは会員数が増える事は無いです。
もちろん会員数は偽りの人数を言っても会社経営者や職員にしか分からない事なのでこの要素はおまけと感じる方も多いと思います。

でも会員数多いとその分安心しちゃうな♪

会員数が不明で少ない方が人気が無いって思っちゃうもんね。
3.最後に
今回は前回紹介したモッピーが安全な理由を3選ご紹介していきました!
最後にまとめると…。
・モッピーが安全な理由はプライバシーマークを取得しているから!
・モッピーってポイントサイトは10年以上の実績があるので怪しくない!
・モッピーは会員数900万越えの大手ポイントサイト!

友達にもプライバシーマークを取得してるサイトだよって教えてくるね♪

その方が友達も安心だし良いと思うよ!
怪しいサイトに騙されないように注意しながらポイ活生活を送っていきましょう。

では最後まで見て頂いてありがとうございました!
コメント