こんにちは、あらたです。
今回はブログ記事内にアドセンス広告を設置するべきか解説していきたいと思います!
・アドセンスを記事内に設置するべき?
・記事内と記事外での広告収入の違いは?
・どのくらいの間隔で広告を設置すればいい?
こんな疑問に答えます。

アドセンス合格したし、どんどん記事内にアドセンス設置してくぞー!

広告の貼り過ぎは読者に嫌がられるから気をつけてね。
1.記事内にアドセンスを貼るべきか否か!?

自分はこのブログ以外にも【ポイ活特化ブログ】を運営しています。
といっても特化したのは最近ですが、アドセンスの主な収入源になっているブログサイトです。
最近まで記事のタイトル下と記事の下にしか広告を設置してなかったんですが、12月から記事内に設置を始めました。
それまで何故ブログ記事内にアドセンス広告を設置しなかったというと…。
1.ブログ記事内への広告設置の仕方が分からなかった。
2.広告が記事内にあると読者が離れやすくなるんじゃないかと思った。
3.記事の見栄えが悪くなるんじゃないかと思った。
上記の3つが設置しなかった理由です。
正直1の問題はググレばすぐに解決出来ますし、2と3も行動を起こさない為の理由作りでしかなかったんですよね←
面倒だとか変なプライドが邪魔をして行動してこなかったんですよね。
もしこの記事を見ている方で記事内にアドセンス広告を設置していない方は勿体無いです!
記事内に広告を設置すると嫌でも目に入るのでクリック率は物凄く高くなります。

現在はどの記事にも広告を設置しています!
2.記事内にアドセンスを貼った時の収益の差は?

記事内にアドセンス広告を設置して初めて収益が2倍に跳ね上がりました!
記事更新頻度は少し下がったんですがアドセンス収益はUP!
今まで1日のアドセンス収益が一桁だったのが当たり前だったのに、現在は二桁が当たり前になってきています。
ですがアドセンス収益が3桁を越える日も段々多くなってきているので継続と記事内広告の大切さが最近になって分かってきました。
30代になって、そしてブログ運営1年経ってもブログはまだまだ学ぶ事が多いです。
アドセンス広告の収益が伸びない人はまずは試しに記事内への広告の設置をオススメします!

記事内に広告を設置して収入UPを目指すね!
3.広告は貼り過ぎないように注意しよう!

【ブログ 広告】とGoogleで検索すると関連キーワードに【うざい】と出てきます。
やはり読者目線だとアドセンス広告は邪魔なのも事実です。
ですがアドセンスで収益化を目指すなら割り切りましょう!

確かスマホで見た時広告だけのページになるのも違反だったよね?

そうだね。だからそういう意味でも広告を連続して設置しないようにしよう!
自分は目次の章ごとに設置しているようにしています。
ひとつの章が長い時は同じ章でも途中でアドセンス広告を設置しているので参考までに下記の記事をご覧下さい♪
多すぎず少な過ぎない程度にアドセンス広告を設置していきましょう!

収入がUPするとモチベーションも上がるのでオススメです♪
4.最後に
今回はブログ記事内にアドセンス広告を設置するべきか解説していきました!
最後にまとめると…。
・アドセンスを記事内に絶対に設置するべきです!
・記事内と記事外での広告収入の違いは一月で2倍も変わりました!
・目次の章ごとに広告を設置するのがオススメ!
章自体が長い時は途中でアドセンス広告を設置しても良いと思います。

では最後までご覧頂きありがとうございます。
コメント