【おすすめ5選】小説を読むメリットをご紹介!

スポンサーリンク
エッセイ・コラム

この記事では商品PRが含まれます

こんにちは、あらたです。

今回は小説を読む事によって得られるメリット5選とデメリットをご紹介していきたいと思います!

この記事で分かる事3選!

・小説を読むメリットは?
・逆にデメリットは?
・どんなジャンルがオススメ?

こんな疑問に答えます。

彼女のまり
彼女のまり

小説読みたいんだけど、オススメのジャンルとかある?

あらた
あらた

結論から言うと自分の好きなジャンルなら何でも良いよ♪

まず自己紹介させて下さい!

1.小説を読む事で得られるメリット5選紹介!

小説はただの娯楽ではありません。

ちゃんとしたメリットがあるんです!

この章ではそれぞれのメリットをご紹介していこうと思います。

・脳が活性化する

国立青少年教育振興機構の研究結果によると、子どもの頃の読書量が多い人は、意識・非認知能力と認知機能が高い傾向があるそうです。

つまり理解・判断・論理などの知的機能が活性化します。

小説を読む事で脳が活性化する事により学びや発言力が増しますね!

・共感力が増す

2009年のカナダの研究で、「小説(フィクション)を多く読む人は、共感性を測るタスクの点数が高い」という研究結果が出ています。

つまり小説では読んでる僕達は主人公に感情移入するので共感力が高まります。

共感力が高い方は周囲への関心が強くなる為、情報収集が得意になったり、人間関係が良好になりやすいです。

・創造性が鍛えられる

小説は文字だけでその場面の背景、主人公や周りの人間の表情を創造します。

それだけで創造性は鍛えられますが、最近はファンタジー系の小説も多く非現実的なのでより一層頭を働かせてシーンを思い浮かべます。

創造性は真似では無く独自の有用な案を生み出す為に使われます。

・ストレス解消になる

イギリスサセックス大学の研究チームによれば、6分間の読書はストレスの68%を軽減させる効果があると研究結果が出ています。

さらに静かな場所だとより効果的であると検証されました。

音楽鑑賞で61%、テレビゲームで21%という結果です。

読書はストレス発散に最適なので自分もほぼ毎日読書しています!

・他人の人生を擬似体験出来る

小説はフィクションもあればノンフィクションもあります。

他人の視点で物語が読めるので色んな擬似体験が出来るんです(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

自分が経験した事が無い世界の物語ほど楽しいものはないですよね!

あらた
あらた

これだけ多くのメリットがあります!

2.デメリットも紹介!

やはり小説にもデメリットがあります。

・お金が掛かる
・読み終わるのに時間が掛かる

この2点が大きなデメリットになると思います。

現在YouTubeでもエンターテイメント系の動画や音楽視聴も出来て、さらに無料で視聴出来ます。

それに比べると、小説はお金が掛かります。

さらに最後まで読み終えるのに凄く時間が掛かる小説も多いです。

ただし、ストレス発散で音楽視聴をしているのであれば、是非小説を読んでみてもらいたいです!

あらた
あらた

長編が苦手な方は短編集もオススメです♪

3.最後に

今回は小説を読む事によって得られるメリット5選とデメリットをご紹介していきました!

最後にまとめると…。

この記事で分かった事3選!

・小説を読むメリットは複数あり主にストレス解消に最適!
・逆にデメリットは読み終わるまで時間が掛かったり、費用が掛かります!
・自分の好きなジャンルの小説ならなんでもOK!

まずは色んなジャンルの小説を読んで好きなジャンルを探してみよう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

あらた
あらた

最後までご覧頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました