こんにちは、あらたです。
今回は自分の現状報告とうつ状態とうつ病の違いを体験談形式で解説していきたいと思います。
・あらたの現在の症状は?
・うつ状態とうつ病の違いは?
・どのくらいの期間で診断が変わったの?
こんな疑問を解決します。

結論から言うと十ヶ月目で診断が変わりました。

1.現在の症状は?

現在自宅休養中ですが、一切外に出ないわけではありません。
食事の買い物だったり、外食、ちょっとしたドライブだったりと週に数回外出しています。
ただし、時間を変えて人が多くない時に出掛けたりしています。
まだまだ人が多いと緊張からか体調が悪くなり、帰ってきてから寝込んだりします。

現在飲んでる薬の量です。
毎日夜に飲んでいます。
他にも精神安定剤を飲む時もありますが、毎日ではありません。
飲んでる薬には抗うつ薬や睡眠薬が主です。
レクサプロ2錠と炭酸リチウム1錠を掛け合わせて増強療法を行っています。

毎日欠かさず飲んで在宅治療に励んでいます!
2.うつ状態とうつ病の違いについて

うつ状態とうつ病の違いは度合いによって変わるそうです。
抑うつ状態がひどい人はうつ状態からうつ病へと診断が変わる事もあります。
自分の場合だと、”先程言った言葉を忘れる”や”人混みでの体調不良や緊張感”が主な原因です。
これら症状が治らない、または悪化してしまった時に診断が変わるのです。

「そもそもどんな症状がうつ状態なの?」って方は下記の記事を参考にしてください。
上記の記事の症状は例に過ぎませんが、当てはまる方は一度精神科やメンタルクリニックに相談する事をオススメします。

自分は症状が良くならない傾向だったりします。
3.最後に
今回は自分の現状報告とうつ状態とうつ病の違いを体験談形式で解説していきました。
最後にまとめると…。
・あらたの現在の症状は言った事をすぐ忘れるが主です!
・うつ状態とうつ病の違いは重度になってくると診断が変わります!
・僕は十ヶ月目でうつ病と診断が変わりました!
もちろんこれから診断が変わるかも知れませんが、現状はうつ病です。

それでは最後までご覧頂きありがとうございました!
コメント