【実体験】傷病手当金申請書の記入例を解説!【うつ病】

スポンサーリンク
精神病

この記事では商品PRが含まれます

こんにちは、あらたです。

今回は現在も活用している傷病手当金申請書の記入例と提出先や、申請書の受け取り方を解説していきたいと思います!

この記事で分かる事3選!

・傷病手当金ってなに?
・傷病手当金申請書はどこで受け取ればいい?
・傷病手当金申請書ってどうやって書けばいい?

こんな疑問に答えます。

彼女のまり
彼女のまり

傷病手当金申請書ってどうやって書けばいいの?

あらた
あらた

画像付きで分かりやすく解説するね!

1.傷病手当金とは?

傷病手当金とは病気やけがで働けなくなった時全国健康保険協会(協会けんぽ)から支給されるお金になります。

支給される金額

・1日あたりの金額÷30日×2/3です。

1日あたりの金額は給付開始から過去12ヶ月分の給料を平均した額になります。

傷病手当金の受け取りにはもちろん条件があり、全てを満たした方のみ受け取れます。

詳しい受け取り条件内容はコチラを参照してください。

あらた
あらた

病気や怪我で働けない方向けの制度になります。

2.傷病手当金申請書はどこで受け取れる?

まず精神科や心療内科で診察を受けてもらい働けないと医師から判断されたら職場の人へ相談する流れになります。

職場の上司に相談するのが一番ですが病気になった理由が上司だった場合、事務職員の方に相談してみましょう!

会社の方と相談して医師の判断を打ち明け、会社の方から申請書を提出してもらえます。

書類は計4枚あり、自分が記入する書類が2枚、会社が記入する書類が1枚、病院の医師が記入する書類が1枚あります。

在職中は会社で用意してくれますが、退職後は自分で用意しなければいけないので、記入していない書類をコピー用に残しておきましょう。

退職後は会社用の書類が不要になります。

彼女のまり
彼女のまり

コピーを忘れないようにしないとね!

3.傷病手当金申請書の記入例をご紹介!

右上に”1”と記載されている書類が1枚目になります。

自分の生年月日や名前、住所と記入慣れしている項目が多い書類です。

この時に一番気をつけたいのが被保険者証の記入欄です。

職場から受け取っている社会保険証の記号と番号を記入するんですが、退職後は会社に社会保険証を返却して国民健康保険証に切り替わります。

ですが、傷病手当金申請書を最初に提出した時に会社から提出した場合、退職後も保険証の番号は社会保険証の記号と番号を記入しなければなりません。

チェックポイント!

会社に社会保険証を返却する前に記号と番号のメモをしておきましょう。

右上に”2”と記載された書類が2枚目になります。

こちらの書類も自分で記入しなければいけないんですが、病気名や初診日、発病時の状況などはお医者さんが記入した書類を見ながら記入しましょう。

3枚目と4枚目は自分で記入はしないので任せて大丈夫です。

あらた
あらた

分からない事があれば会社の方か医師の方、または自分に相談してください。

4.傷病手当金申請書の提出先は?

在職中は会社に提出すれば大丈夫です。

在職中の流れを解説!

・職場から書類を受け取る。
     ↓
・精神科の医師に療養担当者記入用書類を記入してもらう。
     ↓
・自分の書類を2枚記入して医師の記入した書類と共に会社に提出する。
     ↓
・会社が書類をまとめて協会けんぽに郵送する。

退職後は会社に提出しない分、協会けんぽに自分で提出しなければいけません。

退職後の流れを解説!

・自分で書類を用意する。
     ↓
・医師に書類を提出して記入してもらう。
     ↓
・自分の書類を記入する。
     ↓
・自分の書類2枚と医師の書類1枚を封筒で協会けんぽに郵送する。

自分で提出する時の注意点ですが、もし実家などに引っ越しをして県外に住む事になっても一番最初に提出していた協会けんぽに書類を郵送しなければいけません。

例えば東京住みで病気や怪我で退職して愛知県に引っ越した場合でも東京の協会けんぽに提出する事になります。

各種協会けんぽの住所はコチラから。

彼女のまり
彼女のまり

毎回書類を自分で提出するのは大変だね。

5.最後に

今回は現在も活用している傷病手当金申請書の記入例と提出先や、申請書の受け取り方を解説していきました!

最後にまとめると…。

この記事で分かった事3選!

・傷病手当金とは病気や怪我で働けなくなった時に給付金が貰える制度です!
・傷病手当金申請書は会社が用意してくれます!
・傷病手当金申請書は被保険者証の番号と記号を間違わないようにしましょう!

まずは休養をしてから社会復帰を目指しましょう!

無理に働くと症状が悪化する恐れがあります。

あらた
あらた

それでは最後まで見て頂いてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました